コインチェックの仮想通貨購入方法って何種類かあるし難しそうって思ってませんか?
大丈夫です!意外と簡単なんです!
仮想通貨のウォレット(メタマスク、Xverse Wallet)への送金方法も簡単です。
機会音痴な私でも出来たのですから安心して下さい。
この記事ではコインチェックの仮想通貨購入方法、送金方法について解説していきます。
この記事で分かること
- コインチェックの仮想通貨購入方法が分かる
- 仮想通貨の送金方法が分かる
コインチェック仮想通貨購入方法
入金が出来たら、次は仮想通貨を購入します。
コインチェックでは仮想通貨の購入方法が2種類あります。
- 販売所で購入
- 取引所で購入
販売所での購入は、コインチェックから仮想通貨を購入する方法です。
取引所はコインチェックユーザー同士で購入する方法です。
簡単に言えば、販売所での購入はお店で購入する方法で、取引所での購入はヤフオクやメルカリで購入する方法だと思って下さい。
なので取引所での購入は、お得に購入出来ます。
しかし、対応通貨が少ない(イーサリアムが対応していない)のと、初心者には購入が少し難しいです。
初心者の方は、まず販売所で購入するのが簡単でおすすめです。
慣れてきたら、取引所で購入して下さい。
販売所と取引所で購入する際のメリット、デメリットは以下の通りです。
購入方法 | メリット | デメリット |
販売所で購入 | ・初心者でも簡単に買える ・すぐに通貨が手に入る |
・手数料がかかる ・取引所より少し高めになる |
取引所で購入 | ・手数料がかからない ・販売所より安く通貨を買える |
・初心者には少し購入が難しい ・取引成立するまで通貨が買えない ・取り扱ってる通貨が少ない |
販売所と取引所の手数料は以下のとおりです。
販売所 | 無料(スプレッドは発生) |
取引所 | ~0.1% |
販売所で購入する方法
販売所で仮想通貨を購入する方法は、とてもシンプルで簡単です。
販売所での購入方法
- コインチェックにログインし「販売所(購入)」を選択
- 希望の仮想通貨を選択
- 希望の数量を選択して購入
①. コインチェックのログインし、「販売所(購入)」を選択
「販売所(購入)を選択します。
②. 希望の仮想通貨を選択
希望の仮想通貨を選択します。
今回はイーサリアムを例に説明します。
注意
OMGは、2023年7月20日以降、販売が中止されます。
③. 希望の数量を選択して購入
希望数量を入力して購入します。
どうですか?めちゃくちゃ簡単じゃないですか?
このように簡単に購入できるので、販売所での購入方法は初心者の方におすすめです。
販売所で購入する際は、手数料が無料です。
しかし、スプレッドという見えない手数料が発生する場合があります。
スプレッドとは
スプレッドは買値と売値の差額のことです。
例えば、イーサリアムの買値が18万円、売値が16万円だったとします。
その時に18万円で購入して、すぐに売却しても16万円でしか売れません。
この差額の2万円はスプレッドとして取られてしまいます。
スプレッドは一律で設定されているものではなく、変動します。
ただ、このスプレッドはデイトレードを行う方など頻繁に売買する方々にとっては注視すべきものですが
NFTを購入資金の為に仮想通貨を購入する方々には影響はありません。
なので、初心者の方は安心して販売所で購入して下さい。
取引所で購入する方法
取引所で購入できる通貨は限られています。
イーサリアムは、取引所で購入することが出来ません。
取引所で購入できる通貨
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- モナコイン(MONA)
- パレットトークン(PLT)
- リスク(LSK)
- オーエムジー(OMG) (2023年7月24日以降取引停止)
- フィナンシェトークン(FNCT)
- ダイ(DAI)
手数料は以下の通りです。
BTC, LSK, MONA, OMG, FNCT, DAIに関しては手数料はかかりません。
Maker手数料 | Taker手数料 |
BTC:0.000% | BTC:0.000% |
ETC:0.050% | ETC:0.100% |
LSK:0.000% | LSK:0.000% |
MONA:0.000% | MONA:0.000% |
OMG:0.000% | OMG:0.000% |
PLT:0.050% | PLT:0.100% |
FNCT:0.000% | FNCT:0.000% |
DAI:0.000% | DAI:0.000% |
Makerとは
取引所の板上にない価格で売買すること
Takerとは
取引所の板取引画面上の価格で売買すること
難しいことを言ってますが、取引所でイーサリアムクラシック(ETC)とパレットトークン(PLT)を購入しない方は手数料がかかりません。
取引所での購入方法
- コインチェックにログインし、「ホーム」から希望の仮想通貨を選択する
- 希望のレート、注文量を入力する
- 概算の金額(日本円)が表示されるので、その金額でよければ注文する
①. コインチェックにログインし、「ホーム」から希望の仮想通貨を選択する
「ホーム」を選択します。
希望の仮想通貨を選択します。
取引所で購入する場合は、最小注文数量があります。
500円から購入することが出来ます。
②. 希望のレート、注文量を選択する
希望のレートと注文量を入力します。
レートとは、仮想通貨の基準価格です。
仮想通貨の価格は頻繁に変動します。
どのレートを基準にして、仮想通貨を購入するのかを決めます。
レートについては、日本暗号資産取引業界が各取引所の取引レートを平均したものが記載されている参考レートを確認しましょう。
③. 概算の金額(日本円)が表示されるので、その金額でよければ注文する
概算の金額が表示されるので、その金額でよければ注文します。
取引が成立すれば購入完了です。
仮想通貨のウォレット(メタマスク、Xverse Wallet)への送金方法
NFTを購入する場合や、仮想通貨を安全に保管したい場合はウォレットに送金する必要があります。
仮想通貨のウォレットへの送金方法も簡単です。
送金方法は以下の通りです。
- コインチェックにログインし、「暗号資産の送金」を選択する
- 送金する仮想通貨を選択
- 送金先のアドレスを入力
- 送金目的を選択
- 送金額を入力
①. コインチェックにログインし、「暗号資産の送金」を選択する
「暗号資産の送金」を選択します。
②. 送金する仮想通貨を選択
送金する仮想通貨を選択します。
③. 送金先のアドレスを入力
ウォレットアドレスを入力します。
今回初めて送信する方は、ウォレットアドレスを追加しましょう。
メタマスクのアドレスコピー方法
メタマスクを開いて、ログインし、以下をクリックすればアドレスがコピーされます。
コインチェックに戻って、アドレスを貼り付けましょう。
Xverse Walletのアドレスコピー方法
Xverse Walletを開いて、ログインし、「Receive」を選択します。
一番上のビットコインアドレスを選択するとコピーされます。
他の2つをコピーしないように注意して下さい。
コインチェックに戻って、アドレスを貼り付けましょう。
④. 送金目的を選択
送金目的を選択します。
「暗号資産販売所、取引所サービスの利用」を選択しましょう。
⑤. 送金額を入力する
送金額を入力します
最後に内容を確認し、送金します。
送金時には手数料が発生しますので、送る時はまとめて送った方がお得です。
まとめ
今回はコインチェックの仮想通貨の購入からウォレットへの送金まで紹介しました。
意外と簡単でしたね。
これでNFTを購入する準備が整ったので、次は実際にNFTを購入してみましょう。
NFTの買い方について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
-
【初心者必見】イーサリアムNFTの買い方について(簡単7STEP)
続きを見る